カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (24)
- 2025年1月 (20)
- 2024年12月 (22)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (25)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (21)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (25)
- 2024年5月 (25)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (24)
- 2024年1月 (21)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (24)
- 2023年9月 (24)
- 2023年8月 (20)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (24)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (25)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (24)
- 2022年4月 (24)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (25)
- 2021年9月 (24)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (25)
- 2021年6月 (23)
- 2021年5月 (25)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (24)
- 2021年2月 (22)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (24)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (23)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (25)
- 2020年6月 (23)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (22)
- 2020年2月 (23)
- 2020年1月 (21)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (25)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (25)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (27)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (25)
- 2019年2月 (22)
- 2019年1月 (21)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (24)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (22)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (17)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > ボブ > 髪に優しい生活〜脱毛防止〜
STAFF BLOG
< ヘアアレンジ | 一覧へ戻る | 台風が近づいておりまして... >
髪に優しい生活〜脱毛防止〜
今日は日常で少し意識していただくだけで、
少しずつ髪が健康な状態に近づく簡単なお話をしたいと思います!
スリジェでは、トリートメントだけではなく、ヘッドスパもオススメしております。
もちろん、今生えている毛先にアミノ酸やケラチンのトリートメントを入れてあげる事もとても大事ですが、
新たに健康な髪が生えてくる事が1番重要ですよね!
その為に、頭皮の血流を良くする “ヘッドスパ”で栄養が巡りやすい環境を作る事を目的としてオススメしております!

では、本日のトークテーマは髪に優しい生活という事なので、
“食事、寝る時間、頭皮に気を遣う”
この3点を意識してください!
◎食事
髪はタンパク質(アミノ酸が集まったもの)からできています!
食品からしかとれない必須アミノ酸は特に欠かせません!
必須アミノ酸や脂質、
これらが欠けると“抜け毛や薄毛”の原因に、、
★三食ともに髪の毛を作るタンパク質を抜かないように!
肉(牛肉、ササミ、レバー)魚(マグロ、サバ、サンマ)、卵、牛乳、大豆
これらを1つでも献立に取り入れてあげましょう!
★ティータイムには髪の健康を促すビタミンAを!
バターやチーズに含まれるビタミンA!
チーズケーキとドリンクはレモンティーを合わせるのがおすすめです!
◎寝る時間
毛髪が発育しやすい時間は★22時〜深夜2時頃です。
お肌の為にも早めに寝る準備と、
就寝前に簡単なリンパストレッチをおすすめします!
◎頭皮に気を遣う
★朝、昼、晩 何かを始める前や後にツボを一押し!
★牽引性脱毛症に気をつける!
同じ分け目やポニーテールなどきつく結んだ状態を長引かせないようにしましょう
体質や生活習慣など、皆さんそれぞれライフスタイルが違うと思いますので、
取り入れられそうだな、というものがあればぜひお試しください!
ツボ押しはお店でヘッドスパをした際など意識していただきたい部位がお客様それぞれ違いますので、ご来店時にご説明させていただきますが、
頭皮の少しくぼんだ場所を探していただいて優しくマッサージしてあげるだけでも違いますので、ぜひ挑戦してみてください!
それでは、日曜日、祝日はヘッドスパ岡田指名でお電話からご予約承りますので、お気軽にお問い合わせ下さい◎
ご来店お待ちしております。
TEL 03-5459-2160 CERISIER7 オカダ
カテゴリ:
(CERISIER7) 2019年10月 9日 17:56
< ヘアアレンジ | 一覧へ戻る | 台風が近づいておりまして... >
同じカテゴリの記事
梅雨時期にはまとまりやすいスタイルがオススメです

収まりの良いショートボブです
丸みは出しつつ襟足はすっきりカット
耳にかけるとショートっぽくもなるので簡単にアレンジできます◎
もうそろそろ梅雨に突入しそうですね
まとまりずらくなる前にメンテナンスしましょう!
ご来店お待ちしてます
小出
(CERISIER7) 2021年6月13日 12:09
ボブスタイル
こんにちは!
中目黒スリジェの瑛太郎です
スリジェではコロナ対策をしっかりと行なっております
店内のアルコール消毒
スタッフのマスク着用
店内換気
スタッフの体調管理
密を避けるための時差出勤
細心の注意をはらいながり営業させて頂いてます
安心してご来店頂ければと思います。
先日のお客様です
伸び切った髪の毛をぱっつんボブに切らせて頂きました
ぜひお試しください
(CERISIER7) 2021年6月 5日 01:54
ブルーブラック
こんにちは!
CERISIER7のゆうかです
昨日、カラーモデルの方を
ブルーブラックにしました!
before
after
艶のあるブルーブラックになりました
(CERISIER7) 2021年6月 3日 11:22
ボブレイヤー

肩にちょうどあたる長さのボブレイヤースタイルです
服装がシンプルになってくるこれからの時期は少し動きのあるスタイルがオススメです
カラーもハイライトを入れるとよりメリハリが出て夏っぽくなります◎
少しずつ夏を意識したスタイルにしていきましょう!
ご来店お待ちしてます
(CERISIER7) 2021年5月31日 14:01
オレンジカラー
こんにちは!CERISIER7のゆうかです
夏に向けてハイトーンにしたくなる方が増えてきています ☀︎
オレンジなどの暖色は特に夏らしくて可愛いです◎
before
ここからブリーチをしてオレンジを入れました
(CERISIER7) 2021年5月22日 10:31