カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (24)
- 2025年1月 (20)
- 2024年12月 (22)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (25)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (21)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (25)
- 2024年5月 (25)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (24)
- 2024年1月 (21)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (24)
- 2023年9月 (24)
- 2023年8月 (20)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (24)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (25)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (24)
- 2022年4月 (24)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (25)
- 2021年9月 (24)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (25)
- 2021年6月 (23)
- 2021年5月 (25)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (24)
- 2021年2月 (22)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (24)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (23)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (25)
- 2020年6月 (23)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (22)
- 2020年2月 (23)
- 2020年1月 (21)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (25)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (25)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (27)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (25)
- 2019年2月 (22)
- 2019年1月 (21)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (24)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (22)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (17)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > ショート > ツーブロック・刈上げの極意
STAFF BLOG
< ミディアムロング可愛いですよね。 | 一覧へ戻る | シリコンの種類 >
ツーブロック・刈上げの極意
中目黒のプライベートサロンCERISIER7 スタイリストの豊田ゆうきです!
ツーブロックなと刈上げたスタイルがまだまだ人気ですね。
僕が作るメンズ刈り上げスタイルのこだわりはズバリ、骨格矯正・シルエット・グラデーション・馴染み具合・刈り上げ面の美しさです◎
実は刈り上げはとても難しい技術なのです!
僕は師匠にこう習いました。
"刈上げは鋏で切るのではなく、コームで切る"
どういうことかと言うと、、、
美しい刈上げに仕上げるにはハサミはもちろん、長さ・表面の切り口の美しさを掌るコームを作りたいシルエットに合わせて一切ブレる事無く刈上げなければなりません!
それ相当の集中力と指の筋力が必要になってくるので、刈上げの練習は筋トレから始まりました!笑
さらに、理容師の技術である"直鋏"も伝授していただき
切った次の日に周りに褒められる刈上げと喜ばれてます!
そんなこんなで僕の刈上げの精度はバリカン以上と自負しております!
刈上げ中の動画はこちら↓
A05FAB13-15D8-4D6E-8317-A88659ED683A.mov
髪質・骨格・毛流れを見極めて0.1ミリまでこだわってハサミで仕上げる刈り上げは、それだけで存在感抜群です*
ツーブロック~坊主までお任せください◎
✂︎CERISIER7
_
カテゴリ:
(CERISIER7) 2019年2月 7日 13:50
< ミディアムロング可愛いですよね。 | 一覧へ戻る | シリコンの種類 >
同じカテゴリの記事
梅雨時期にはまとまりやすいスタイルがオススメです

収まりの良いショートボブです
丸みは出しつつ襟足はすっきりカット
耳にかけるとショートっぽくもなるので簡単にアレンジできます◎
もうそろそろ梅雨に突入しそうですね
まとまりずらくなる前にメンテナンスしましょう!
ご来店お待ちしてます
小出
(CERISIER7) 2021年6月13日 12:09
マッシュショート
中目黒のスリジェの小島です。
今日はメンズのマッシュショートについて書きます。
メンズに人気のマッシュショート。
実はこの方直毛で、
柔らかく丸くマッシュになりません。

そんな方たくさんいらっしゃるかと思います。
そこでゆるくボディパーマがおすすめです。
ウェーブではなく、ワンカール。
アイロンでワンカール入れたくらいの、
扱いやすいパーマです。
ちなみに乾かすと極端にパーマをかけてる感じにならずに、
ナチュラルにマッシュショートになれます。
クリーム系のスタイリング剤を揉み込んで、
手櫛でサラッと毛流れを作るだけ。
簡単です。
きちんと毛束になるように髪の量を調節してるので、
乾かすだけです。
お問い合わせはスタイリストの小島まで。
TEL 03-5459-2160
(CERISIER7) 2021年6月11日 15:57
ショート

すっきり耳掛けショート
襟足は生え際ぎりぎりの長さで、耳まわりは耳にかけるとマッシュぽくなるように
丸みがしっかり出る感じのショートなので女性らしさがしっかり出ます◎
暑くなるこれからの時期のスタイルチェンジお待ちしてます!
コイデ
(CERISIER7) 2021年6月 6日 21:57
前髪ありのツンツンショート
中目黒のスリジェの小島です。
今日は前髪短めのツンツンショート。
ヤンチャさと爽やかさが一緒に出せるメンズに人気のショートです。
前髪は眉より上で設定したら、
トップは立ち上がりやすいようセイムレイヤーでカットしてます。
毛束の間を抜くようにセニングでジグザグに梳いていきます。
ふんわりとドライワックスで表面を浮かすようにスタイリングします。

夏らしさをちょっと意識した爽やかヤンチャヘア、
僕的にはとてもオススメです☺️!
TEL 03-5459-2160
(CERISIER7) 2021年6月 4日 22:25
センターパートショート
中目黒のスリジェの小島です。
本日はセンターパートのショート。
癖毛を活かしたセンターパートヘアです。
耳上で設定したらサイドは刈り上げてます。

ハーフドライでクリーム系のスタイリング剤を揉み込んだら、
自然乾燥で出来上がりです。
おすすめです。
お問い合わせください!
TEL 03-5459-2160
(CERISIER7) 2021年5月29日 23:01