カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (13)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (24)
- 2025年1月 (20)
- 2024年12月 (22)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (25)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (21)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (25)
- 2024年5月 (25)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (24)
- 2024年1月 (21)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (24)
- 2023年9月 (24)
- 2023年8月 (20)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (24)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (25)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (24)
- 2022年4月 (24)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (25)
- 2021年9月 (24)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (25)
- 2021年6月 (23)
- 2021年5月 (25)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (24)
- 2021年2月 (22)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (24)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (23)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (25)
- 2020年6月 (23)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (22)
- 2020年2月 (23)
- 2020年1月 (21)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (25)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (25)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (27)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (25)
- 2019年2月 (22)
- 2019年1月 (21)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (24)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (22)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (17)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > ショート > 36ページ目
STAFF BLOG ショート 36ページ目
人気の高いメンズヘアスタイル。
こんにちは!!
中目黒の美容室、スリジェのスタイリスト、小島です。
今日メンズに人気の高いヘアスタイルを紹介!

自然に立ち上がるようにカットしてます。
頭の形を考えて、必要なところはカットで形を補う。グラデーションですね。
前髪は跳ねるようにカットしてます。
刈り上げはバリカンで行かずに、
ハサミで面を意識してます。
360℃から立体的に。
ワックスはマットワックスがオススメです。
生え際にきちんとグラデーションを入れないと、角が残りカッコ悪いです。
首のラインや顔の形をよく見せるため、きちんとハサミでグラデーションを。
ご予約は小島指名でお電話またはネット予約を(^^)!!
TEL 03-5459-2160
(CERISIER7)
2019年9月21日 10:51
中目黒で前髪パーマ
コテやアイロンいらずの前髪パーマ!
旅行先に持っていく荷物も減りますし、
何より湿気に負けないカールが魅力的です!

直毛さんはナチュラルカールのパーマをかけることで、フォルムをより美しくみせてくれます!
仕上げはヘアオイル(ジェミールフランオイルデュウ)でツヤをプラス!
柔らかいワックスでふんわり仕上げも素敵です!
好みに合わせてスタイリングを楽しんでみてはいかがでしょうか?
ぜひ前髪パーマもお試し下さい★
03-5459-2160
(CERISIER7)
2019年9月20日 11:15
頭皮の臭い予防
中目黒美容室CERISIER7の豊田です!
最近涼しくなってきたところで、夏場は億劫だったドライヤーの作業もしっかりと乾かしてくれてる方も増えてると思います!
以前のブログでもご紹介したようにドライヤーでしっかり髪を乾かすことで、髪の毛のダメージ予防・カラーの褪色予防にも効果的なのですが
実はもう一つ、しっかりとドライヤーをすることでメリットがあります!
それは、、、頭皮の臭い予防にもなることです!
頭皮の臭いは乾かさずに寝ることにより、濡れた髪や頭皮と分泌された皮脂が混ざり合ってそれが臭いに変わります。。。
なので頭皮の臭い予防、頭皮環境を清潔に保つためにもしっかりとドライヤーで乾かすのはとても効果的です!
B75BCB4F-5FFE-4792-BAA4-E1E2C51A0358.jpeg
この時期から夏に受けた紫外線ダメージの影響が出てきて、抜け毛や頭皮トラブルが増えるので頭皮もしっかりケアしましょう!
CERISIER7豊田祐樹
(CERISIER7)
2019年9月16日 14:39
男の子も秋はパーマをかけましょう!
中目黒の美容院、スリジェの小島です!
今日は、
メンズのパーマヘアを!!

トップはレイヤーを入れて、
ミドルは気持ち高めのグラデーションで締める。
前髪は束感を意識してカットしてます。
顔まわりはマッシュベースでカットしたら、トップのレイヤーに柔らかく繋げていく。 「トップと前髪を繋げ過ぎないことで逃げる部分を作る」
あとはクシャクシャと握るだけで。
サイドのバランスは大切で、
顔の印象を左右します。
あえてこめかみが隠れるようにマッシュベースで前髪をカットしながら隙間を作ってあげると、
サイドの重さがすごく、
アンニュイに見えます!
小島までご指名ください(^^)!
TEL 03-5459-2160
(CERISIER7)
2019年9月15日 22:35
キッズカットもお任せ下さい!
キッズカットもお任せ下さい!
ご希望の長さやスタイルをお伺いしながらカットをしていきます!
中目黒周辺にお住まいの方、中目黒にお出かけのついでなどなど、
ぜひお気軽にお子様とご一緒にご来店下さい!!

お店で使用するシャンプーはアジュバンのRe:シャンプーという、
皮膚科の先生と共同開発をしているお肌に優しいシャンプーを使っています!
お子様にも安心して使用できるシャンプーなので、
普段のシャンプーでしっかり洗えているか心配、、
そんな方はぜひ美容室で洗髪しましょう!
少しでも美容室が好きになってもらえるように、
仕上げは、いい香りのヘアオイルをつけて気分を変えましょう!
ぜひ、お子様とご一緒にお越しくださいませ!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
(CERISIER7)
2019年9月14日 16:37
ベージュカラーは肌がキレイに見えます◎

上からベージュカラーで染めました
透明感、柔らかさ、ツヤが出ます
あとは、日本人の肌にもとても合いやすいので肌もキレイに見える万能カラーです!
今回のお客様はブリーチをしてますが、ブリーチをせずにベージュ感を出すこともできます◎
秋のスタイルチェンジ
まずはカラーから変えてみてはいかがでしょうか?
ご来店お待ちしております!
(CERISIER7)
2019年9月13日 11:38
グレーアッシュ。
中目黒の美容室、スリジェの小島です。
今日はグレーアッシュのご提案を。
秋が近づいてきてますが、
涼しい季節にぴったりな透き通ったアッシュのカラーリング。
ミント系 + グレー + ネイビーのミックスです。
男性、女性に人気。
女性の場合、少しバイオレットを混ぜると、セクシーに。
ピンクを混ぜると柔らかく見えます。
こういったように、
一人一人肌の色、性別、服のテイストに、
違和感なく落とし込めるミックスカラーはオススメですよ。
ぜひ小島をご指名ください!
TEL 03-5459-2160

(CERISIER7)
2019年9月 9日 20:17
ドライヤーで綺麗な髪に仕上げるコツ
中目黒CERISIER7の豊田です!
ドライヤーには温風と冷風を切り替える機能があるのをご存知ですか??
この温風/冷風をしっかり使い分けることでツヤツヤにまとまった髪の毛に仕上げることができます!
髪の毛は濡れてる状態〜乾いた時に形が決まる水素結合という結合があります!
まずは温風でパパーッと7〜8割乾かしたら、冷風に切り替えて乾かす事で熱を当てすぎてオーバードライにならず、さらにキューティクルを綺麗に閉じてツヤのある髪に仕上げることができます!
温風→冷風→温風と少しずつ切り替えながら、
手ぐしで軽く引っ張るように乾かすと癖も伸びて綺麗な髪に仕上がります!
コツとしては温めながら引っ張って、最後に冷やして形を決めるイメージです!
ぜひ、試してみてくださいね!
中目黒CERISIER7 豊田ゆうき
(CERISIER7)
2019年9月 5日 12:23
ショートヘアのデジタルパーマ
中目黒のヘアサロンスリジェの木暮です。
今回のスタイルはショートのデジタルパーマです。
この時期ショートヘアが人気なのですが、ショートのデジタルパーマも好評です。

襟足はスッキリで程よいカール感。
根元をしっかり乾かして揉み込むように乾かしていただくと簡単に再現できます。

是非お試しください。
(CERISIER7)
2019年8月30日 09:50
髪の結い癖・分け目癖の直し方
中目黒CERISIER7の豊田です!
夏は暑かったのでほとんど毎日、結って過ごしてました。
この夏そんな話をたくさんうかがいました!
しかし、長い間ずーっと同じ結い方でいると結ってた癖がついて直らなくなった、、、
中にはそんな悩みを持つお客様もいらっしゃいます!
以前、お話ししたように髪の毛は濡れた時から乾いていく過程で形がつく水素結合があります!
ですが、結っていてつく地肌の癖というのはこれとは全く別物です。
これには毛根の生え方の癖や地肌と頭皮が引っ張られて下がってくるなど様々な理由が関連してきます。
改善する手段としては頭皮を動かしてほぐす【ヘッドスパ】などが有効です!
ただし、長い期間かけてできた癖が一回や二回で直るようなことはないので、こちらもまた長い期間かけて改善していくイメージです!
頭皮の癖はひどくなると髪の毛までうねりの癖まで出てくることがあるので、
ずっーと同じ結い方、分け目にしてる方は定期的結い方、分け目を変えてあげることがおススメです!
CERISIER7 豊田ゆうき
(CERISIER7)
2019年8月29日 11:56