カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (15)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (24)
- 2025年1月 (20)
- 2024年12月 (22)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (25)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (21)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (25)
- 2024年5月 (25)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (24)
- 2024年1月 (21)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (24)
- 2023年9月 (24)
- 2023年8月 (20)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (24)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (25)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (24)
- 2022年4月 (24)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (25)
- 2021年9月 (24)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (25)
- 2021年6月 (23)
- 2021年5月 (25)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (24)
- 2021年2月 (22)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (24)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (23)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (25)
- 2020年6月 (23)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (22)
- 2020年2月 (23)
- 2020年1月 (21)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (25)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (25)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (27)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (25)
- 2019年2月 (22)
- 2019年1月 (21)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (24)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (22)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (17)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > 小出 章代 > 35ページ目
STAFF BLOG 小出 章代 35ページ目
ヘアドネーション カットするまでの流れをご紹介します!
スタイリストの小出です
先日ヘアドネーションをご希望のお客様がご来店されました!
ヘアドネーションとは、
病気で髪を無くしてウィッグを必要としている子供たちに
医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供することです
・長さは31cm以上
・完全に乾いていること
・ひっぱって切れるほどのダメージがなければOK
(カラー、パーマがしてある髪でも大丈夫です)
この3つの条件がクリアできればどんな方でも提供できるようです!


この髪の毛はこのまま家に持って帰っていただき、お客様ご自身で寄付を受け付けている団体に送っていただきました!
そして仕上がりがこちら

とてもお似合いでした^_^
私も初めて体験させていただいたのですが、改めて素敵な活動だなと思いました
貴重な体験をありがとうごさいました
長い髪の毛をバッサリ切ろうかなとお考えの方や、
ヘアドネーションに興味がある
今の髪の毛の状態でできるのかな?
と、お考えの方は是非一度ご相談ください!
髪の長さや状態を確認したうえでやらせていただきます!
もちろんバッサリカットした後の髪型も切ってよかった!と思っていただけるよう素敵な髪型をご提案させていただきます!
ご来店お待ちしております!
(CERISIER7)
2019年1月20日 15:26
朝時間のない方にオススメ!ナチュラルボブ
スタイリストの小出です
今日はお手入れ簡単なボブスタイルのご紹介です

やや前下りのラインにすることと、後ろをすこし丸いシルエットにすることで大人っぽい雰囲気になります
時間のない朝でも簡単にまとまるボブなので再現性はもちろんのこと、
どんな方にでもはまりやすいスタイルなので挑戦しやすいと思います!
同じボブでも長さやラインの設定、質感
ライフスタイルに合わせて一人一人のお客様に合うようにカットしさせていただきます!
何でもご相談ください○
(CERISIER7)
2019年1月14日 10:13
色落ちのキレイな暖色系カラー!
スタイリストの小出です
新年もあけ早くも一週間が経ちました!
寒い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日はオススメのカラーをご紹介します!

赤みが入ってる分ツヤ感も出ます
乾燥してパサつきやすいこの時期にはぴったりです
赤やピンク系のカラーって最初はキレイだけど色がぬけるときすぐオレンジっぽくなったり、あんまりキレイじゃないなと感じる方も多いと思います。
今回のカラーはベースがアッシュ系でその上にムラサキのカラーがのってるようなカラーなので退色途中も透け感がずっと続きキレイなカラーリングです!
透け感もツヤ感も両方手に入るそして抜けてく過程もキレイなよくばりカラー
カラーで変化をつけたい方にオススメです!
ぜひご来店お待ちしております!
(CERISIER7)
2019年1月 9日 19:00
ショートスタイルにオススメ!バレイヤージュカラー
スタイリストの小出です
今日は冬にオススメ
バレイヤージュカラーをいれたショートスタイルをご紹介します

メリハリのあるカラーのショートスタイルです
今回のお客様のカラーはバレイヤージュという方法を使っています
バレイヤージュとは…フランス語で"ほうきではく"という意味です
その意味の通りほうきではくようにハケを使って薬を塗布していきます。
このカラーの特徴は、
○ホイルは使わないのでホイルカラーのようにしっかりとした線のようには出ず、
外人さんのようなナチュラルな陰影の差ができる
○根本はぼかすように塗るので伸びてきた時に目立たず馴染む
などなどメリットがたくさんあります。
今回のお客様も髪質が柔らかくペタンとなりやすいのですが、カラーでメリハリを作ることで
動きがあるショートスタイルになりました!
冬になると服装も暗くなり全体的に重い雰囲気になりやすいと思います。
ぜひカラーで暗くなりがちなスタイルにポイントを作りましょう!
年内は30日まで営業しております
ぜひ年内の内に髪をキレイにして新しい年を迎えましょう!
ご来店お待ちしております
小出
(CERISIER7)
2018年12月28日 11:42
伸ばし途中でお困りの方にオススメのスタイル
今日は伸ばし途中の方にオススメのヘアスタイルのご紹介です

鎖骨ラインの長さに顔回りと上の方に動きが出るように軽さを出したカットをベースに、
跳ねてもかわいいように全体的にパーマをゆるくかけています。
顔回りを短くしているので、アレンジした時のおくれ毛も出しやすいと思います○
少しの変化で扱いやすく、
気分転換もできるオススメのヘアスタイルです!
伸ばし途中のヘアスタイルでお困りの方ぜひ一度ご相談くだい!
小出
(CERISIER7)
2018年12月22日 14:40
短くしたい!けどショートにするには勇気がない...って方にオススメなショートボブ
スタイリストの小出です
今日はオススメのシンプルなショートボブをご紹介です

襟足はショートっぽく
横はやや前下りのラインのショートボブです

ボブベースなので乾かしただけでOKなのと、耳にかけたりかけなかつたりでいろんな雰囲気に変えられるという万能スタイルです!
短くしたいけど毎日のお手入れが心配
ショートにするのは勇気が、、、なんて方にはオススメのスタイルです!
今年も残すところ1ヶ月を切りました!
年内の内にキレイにスッキリして新しい年を迎えましょう!!
ぜひご来店お待ちしております
小出
(CERISIER7)
2018年12月15日 12:38
はじめまして!
スタイリストの小出章代です
都内数店舗を経て2018年にスリジェに加入させていただきました
美容歴は12年になります。
ナチュラルなヘアスタイルをベースに一人一人の個性を大切にした
ヘアスタイルをご提案できるように心がけています。
中でも柔らかい質感のボブやショートが得意です!
ヘアスタイルを作る上で特に前髪の似合わせにこだわりをもっています。
お客様一人一人の雰囲気や生えグセをふまえた上で
長さや幅、質感を考え作らせていただきます!
前髪を作ってみたい方やショートバングにチャレンジしてみたいなんて方はぜひ一度ご相談ください!
また、初めての美容室だとやりたいことや髪の悩みなどうまく伝えづらい、、
なんてことも多いと思いますが、
時間をとってしっかりカウンセリングしていきますので何でもお気軽にご相談ください!
皆様のご来店心よりお待ちしております!
小出

(CERISIER7)
2018年12月 9日 14:37
<<前のページへ|25|26|27|28|29|30|31|32|33|34|35