月別 アーカイブ

HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > 小出 章代 > 26ページ目

STAFF BLOG 小出 章代 26ページ目

ベリーショート





ベリーショートです


前髪、耳周り、襟足とすっきり短くカットしました


このぐらいの長さのショートにする時は、毛先の柔らかさと、シルエットを大切に切るようにしています


カラーも一回ブリーチをしてベージュっぽく
より柔らかく見えるようにカラーしました


重めのオイルを全体につけてあえてタイトにスタイリングをするのがオススメです


夏に向けてスタイルチェンジしましょう!


小出


前下がりボブ



前下がりボブ


重い印象になりがちなボブですが、後ろはスッキリするのと、やや前下がりのラインにすることでスッキリ、なおかつ大人っぽい印象になります。


あえてしっかり巻かずにオイルでさらっと仕上げるのがオススメです!


小出


なウエットな質感、梅雨時期の広がり対策にオススメなオイル

こんにちは

ついに梅雨入りしましたね

くせ毛の方には辛い時期がやってきました


今回は、そんなくせ毛の方にオススメなオイルをご紹介します




ダヴィネス オーセンティックオイル

ご存知の方も多いかと思いますが、イタリアのヘアケアブランドのダヴィネスが出しているヘアオイルです

こちらのオイルは100%天然のオイルで作られています

毛髪のダメージを修復することはもちろんのこと、顔、身体にもマルチに使えるオイルです


テクスチャーはさらっとしたオイルで髪馴染みもよく、少量でもウェットな質感に仕上がります

くせで広がりやすい方
髪が乾燥してまとまり、ツヤが出ない
ウェットな質感にしたい

なんて方にはピッタリのオイルです


夏は暑くて、ドライヤーや、コテを使うのもためらいますよね

そんな時は髪の質感だけでも変えてあげると意外と雰囲気良く仕上がります


梅雨対策や夏のスタイリング時間短縮に使ってみてはいかがでしょうか??



小出






ラインを残したミディアムスタイル




ラインを残したミディアムスタイルです


しばらくレイヤースタイルでしたが、毛先のパサつきと湿度で広がるのをなんとかしたいとのことで、重さを残したミディアムスタイルにしました


癖があり膨らみやすい方にはオススメです

また重めのスタイルなので重く見えすぎるのが心配って方はカラーで柔らかいベージュ系や、アッシュ系にしてあげると軽さが出ます



梅雨前にメンテナンスしましょう!

何でもご相談ください


小出

ショート









しばらくカットができず伸びてしまった髪の毛をバッサリカット


頭の形がキレイに見えるように

ぎりぎり耳にかけられる長さで普段のお手入れも簡単に


暑くなるこれからの時期に向けてメンテナンスしましょう!



小出



お世話になりました!






木暮です。




私事ですが5月いっぱいを持ちましてスリジェを引退させていただくことになりました。





植村オーナーはじめスタッフ皆さん、そしてお客様に本当に気にかけていただきお世話になった日々で、感謝で一杯です。







新しいスタッフのえいたろうくんがアシスタントととして頑張ってくれますので、また新たなスリジェをよろしくお願いいたします!!



コロナウイルスの影響でお会いできなかったお客様様、ご挨拶が出来ず後悔がありますがこれからもどうぞよろしくお願いします。











 

外ハネパーマ





ショートから伸ばし途中のお客様

毛先に外ハネパーマをかけて、ボブのシルエットに

スタイリングはオイル、バームなどを全体に馴染ませるだけ

簡単にスタイリングできます◎


スタイルチェンジする方増えてきてます

お客様の雰囲気や髪質、ライフスタイルなど考えた上で似合う髪型をご提案させていただきます

何でもご相談ください!


小出





ピンクベージュ






ピンクベージュ

ブリーチ2〜3回必要です!


気分転換にいかがですか??


小出

ショートボブ






スッキリショートボブです

伸びてきて癖が出やすくなってきてたので、癖が出る手前の長さでカット


耳にかけるとショートっぽっく


仕上げは乾かした後にオイルかバームなどをつけるだけ!

スタイリングが簡単なスタイルです


小出

自然なストレートで梅雨対策

こんにちは

5月に入り暑い日もでてきましたね

湿度も高くなってきて、まとまりにくいなーなんて日も多くなってきたのではないでしょうか?





先日ご来店のお客様です

全体的に大きくうねる癖があり、湿度の高い日には表面もチリチリしやすい髪質です

これからの時期に備えて縮毛矯正をしました


癖はしっかり伸びつつも柔らかさもありますよね


ポイントは一緒にやった「tokioトリートメント」です!

縮毛矯正は熱を入れて癖を伸ばしていくので仕上がりの髪質がどうしても固くなりがちです

ですが、このトリートメントを一緒にしていくことでダメージを最小限に抑え、さらに熱処理で固くなってしまう髪の毛を柔らかく仕上げてくれます!


もちろん縮毛矯正のくすり自体もこだわっていますが、tokioトリートメントを一緒にすることでより自然なストレートに仕上がります


これからの梅雨時期に備えて縮毛矯正をお考えの方は、ぜひ一度お試しください!


小出




<<前のページへ2122232425262728293031

« 小島章平 | メインページ | アーカイブ | 山崎聖姫 »