カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (15)
- 2025年3月 (25)
- 2025年2月 (24)
- 2025年1月 (20)
- 2024年12月 (22)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (25)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (21)
- 2024年7月 (24)
- 2024年6月 (25)
- 2024年5月 (25)
- 2024年4月 (23)
- 2024年3月 (25)
- 2024年2月 (24)
- 2024年1月 (21)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (24)
- 2023年10月 (24)
- 2023年9月 (24)
- 2023年8月 (20)
- 2023年7月 (25)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (24)
- 2023年4月 (24)
- 2023年3月 (25)
- 2023年2月 (22)
- 2023年1月 (20)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (25)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (25)
- 2022年6月 (24)
- 2022年5月 (24)
- 2022年4月 (24)
- 2022年3月 (24)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (22)
- 2021年12月 (24)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (25)
- 2021年9月 (24)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (25)
- 2021年6月 (23)
- 2021年5月 (25)
- 2021年4月 (24)
- 2021年3月 (24)
- 2021年2月 (22)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (23)
- 2020年11月 (24)
- 2020年10月 (25)
- 2020年9月 (23)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (25)
- 2020年6月 (23)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (22)
- 2020年2月 (23)
- 2020年1月 (21)
- 2019年12月 (24)
- 2019年11月 (25)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (25)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (24)
- 2019年6月 (24)
- 2019年5月 (27)
- 2019年4月 (23)
- 2019年3月 (25)
- 2019年2月 (22)
- 2019年1月 (21)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (24)
- 2018年6月 (24)
- 2018年5月 (24)
- 2018年4月 (24)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (22)
- 2018年1月 (22)
- 2017年12月 (25)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (24)
- 2017年9月 (25)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (23)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (23)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (24)
- 2016年10月 (17)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > ボブ > 34ページ目
STAFF BLOG ボブ 34ページ目
地毛風カラー!黒染めじゃないので次回のカラーの時も安心◎
スタイリストの小出です
今日はオススメのカラーをご紹介します

光の具合やよくよく見ると極力日本人特有の赤みを削り色味だけで暗く染めているので、
"暗いけど透け感があるカラー"になっています
このカラーのオススメポイントとしては、
・地毛くらいの暗さで染めているので色持ちが良い
・黒染めではなくアッシュ系カラーで暗くしているので退色していく過程も楽しめる
・透け感があるので暗く染めても重く見えない
・ツヤが出る
などなど、、、
オススメポイントがたくさんあります
○黒くしたいけどまたすぐ明るくもしたくなりそう、、
○色が抜けやすくてすぐオレンジや黄色になってしまう、、
○服の色が明るくなってくるから逆に髪色は落ち着かせようかな、、
○ガラッとイメージチェンジしたい!
なんて方にはとてもオススメなカラーリングです!!
柔らかい雰囲気のカラーや
ナチュラルにメリハリをつけるバレイヤージュカラーなど
頑張りすぎてないけどオシャレなカラーリングが得意です!
カラーだけのご予約も大歓迎です!
ご来店お待ちしております!
(CERISIER7)
2019年2月15日 11:09
インナーカラーだとブリーチしても派手になりません◎
スタイリストのコイデです
今日はオススメのカラーをご紹介します

耳にかける方だけに部分で入れているので派手すぎず、さり気なくがポイントです
会社で明るいのはNGって方にもギリギリ隠せる範囲で入れているのでオススメです!
上からかぶせたカラーはピンクアッシュで
グレー系やアッシュ系が飽きてきてしまった方にもオススメです
まだまだ寒い日が続きますが、
少しずつ春っぽさを取り入れてはいかがでしょうか??
(CERISIER7)
2019年2月 9日 10:04
シリコンの種類
CERISIER7木暮です。
今回もシリコンのことについてちょっと掘り下げていきます。
前回の記事にシリコンは蓄積しないのでカラーやパーマに影響がないと書いたのですが、一部影響がある可能性があるものがありますのでそれはどんなものか補足を入れながら書いていきます。
まずシリコンの種類から
・ジメチルシリコーン
基本的なシリコーンの種類で髪に吸着し、しっとりするものから、サラッと軽いものがあります。
・揮発性シリコーン
蒸発するシリコーンでコーティングではなく他の成分と混ざりやすくするために使われます。
比較的重くなりにくいです。
・アミノ変性シリコーン
髪への吸着性が高くコーティング、コンディショ二ング効果が高いです。
・ポリエーテル変性シリコーン
上のジメチルシリコーンの一部成分に界面活性剤を加えたもので、水に馴染みやすく比較的流しやすいです。
水溶性シリコーンとも言われます。
このように“ジメチルシリコーン”“アミノ変性シリコーン”は特にしっかり流さないとベタ付きやカラーパーマへの影響が出る可能性があります。
ご参考になれば。
(CERISIER7)
2019年2月 8日 17:45
中目黒ヘアサロンゆる巻きボブとおすすめオイル!
こんにちは!CERISIER7の岡田です!
おすすめボブスタイルのご紹介です!
32mmのコテを使い外ハネゆるウェーブにスタイリング!
スタイリング剤はローランドのシーソルトスプレーで柔らかい髪にハリを与え、
保湿効果のあるグロッシーネクターを全体的に馴染ませています!
香りも程よく甘いオーガニックの香りなのでメンズにもおすすめです!
ボトルも瓶でお洒落です!ギフトにもおすすめです!!
おすすめボブスタイルはコテで巻かない時は肩について跳ねず、結べる長さなので
乾かしてまとまりやすいヘアスタイルです!
ぜひお試し下さい!
03-5459-2160
CERISIER7 岡田
(CERISIER7)
2019年2月 3日 21:47
シリコンシャンプーってどうなんだろう
CERISIER7木暮です。
今回はシャンプーやトリートメントに含まれるコンディショニング剤、シリコーンについて。
ノンシリコンシャンプーなど当たり前に市場に並んでいる昨今ですが、今更ながらシリコンについて書いてみようと思います。
まず最初に
・シリコンとはどんなものだろう。
シリコンはとても安全性の高い素材で熱、薬剤、光などに強く、化学反応をしない上、柔軟性があり、通気性がありと肌の刺激となりません。
・シリコンの役割
シャンプー時の摩擦を軽減
髪にツヤがでる
毛髪の保護
髪のきしみ防止
以下のような効果があります。
ここで懸念される点が、頭皮への付着、カラーやパーマへの影響です。
頭皮への影響は、シリコンは頭皮より髪に優先して付着する上、洗浄によって簡単に落ちるので影響はほとんどありません。
カラーやパーマなどへの影響は、シリコンはキューティクル表面を隙間なく覆うことがないためありません。
しかしながら、一般的なシリコンは泡立ちを悪くする性質があるため泡立ちのいい強力な洗浄力の界面活性剤を使うことがあります。これが頭皮の負担となります。
なので、シリコンの特徴や効果を理解してシャンプーの効果など選んでいただくとちょっといいかなと思いました。
ご参考になれば。
コグレでした!
(CERISIER7)
2019年2月 1日 11:58
前髪カットを似合わせる
中目黒のプライベートサロンCERISIER7
スタイリストの豊田です!
1番決まってほしいのに1番繊細なパーツ、、、
それが前髪ですね!
前髪ひとつで全体のイメージも変わるし、1ミリ違うだけでも印象がかなり違います!
表情まで変わって見えるから不思議ですよね!
そして1番すぐ伸びる気がするのも前髪、、、ご自分でカットされているのが1番多いのも前髪です!
CERISIER7では前髪のみのカットももちろん大歓迎です*
おでこの形、生え際の形で、目のバランス、顔のバランスなど総合した似合わせ診断で絶対似合う前髪をプロデュースします!
大体5分くらいでご料金は¥1300-!
空いてる時間に切れちゃうので、お近くにいらしたついでに少し時間が空いた、、、なんて時などに是非是非ご連絡ください*
前髪ひとつがバチっとキマるだけで気分も変わりますよ!
自分で切って失敗しちゃった~、、、直して~、、、などもご相談ください◎
もちろん、失敗しない似合わせ前髪もレクチャーさせていただきます!
もちろん前髪パーマ、前髪ストレートもご相談くださいね◎
前髪ひとつで人生変えます**
✂︎CERISIER7
_
(CERISIER7)
2019年1月31日 11:59
柔らかなアッシュグレージュカラー!
本日は柔らかな印象を与えるアッシュグレージュカラーのご紹介です!
アッシュグレージュとは!
アッシュ(灰)の透明感➕グレーのくすみ➕温かみのあるベージュの混合から生まれた造語です!

ヘアカラーの履歴や髪質などにより、色の出方が異なりますが、
ただのベージュではなく、柔らかさと透明感をプラスしてくれるので、
女性らしいヘアカラーに仕上がります!
褪色をできるだけ防ぐには、
紫外線などのダメージを避け、カラーリング用シャンプーを使用したり、
洗髪する際に、38℃以下の温水で流してあげる事も効果的だと言われています!
ぜひ、お試しください!
続いてヘアスタイルは、
結べる長さの前下がりボブ!
外ハネでも、もちろん内巻きワンカールも素敵に仕上がります!
今回はストレートアイロンで毛先をワンカールと顔まわりに、軽〜く外巻きを!
巻きすぎないナチュラルカールが◎
色々なヘアアレンジもできるので、とってもおすすめです!
ぜひ、皆様もボブ✖️アッシュグレージュカラーお試し下さい★
03-5459-2160
CERISIER7 岡田
(CERISIER7)
2019年1月23日 17:07
マッシュショートボブとは?
こんにちは!中目黒のヘアサロン、CERISIER7のみなみです!
この冬、前髪長めのハンサムショートが流行りましたが、
そろそろ気分を変えたいなという方にもおすすめ!マッシュショートボブはいかがですか?
マッシュショートボブとは!
その名の通り、マッシュルームのような丸いシルエットが特徴のボブスタイルです!
その魅力は、、
セットが簡単◎そして可愛い!
ショートカット=男の子っぽくなりそう
そんな心配はございません!
シンプルなマッシュショートボブでも、女性らしさがあるのでとってもおすすめです!
スタイリングは、ローランドのプレシャスワックスを全体的に馴染ませた後にコームで整えるのみ!
コテで巻いたりもせず、乾かしてバームオイルをつけるだけで簡単です!
ぜひ、挑戦してみてはいかがでしょうか!
ご予約はお電話にてお気軽にお問い合わせ下さいませ!
CERISIER7 岡田
(CERISIER7)
2019年1月16日 23:19
朝時間のない方にオススメ!ナチュラルボブ
スタイリストの小出です
今日はお手入れ簡単なボブスタイルのご紹介です

やや前下りのラインにすることと、後ろをすこし丸いシルエットにすることで大人っぽい雰囲気になります
時間のない朝でも簡単にまとまるボブなので再現性はもちろんのこと、
どんな方にでもはまりやすいスタイルなので挑戦しやすいと思います!
同じボブでも長さやラインの設定、質感
ライフスタイルに合わせて一人一人のお客様に合うようにカットしさせていただきます!
何でもご相談ください○
(CERISIER7)
2019年1月14日 10:13
ブルー系のインナーカラーおすすめです。
中目黒の美容院、スリジェの小島です。
僕のブログは今年はじめての更新です!
新年、明けましておめでとうございます!!
さて、今日はボブヘアのインナーカラーのお話。
ひとくちに「ボブ」と言っても、
段の入った丸みのあるボブや、段なしのワンレングスのボブなど、
形や長さが様々です。
そこで、今日は段なしのボブヘアの、
楽しいアレンジの仕方をご紹介します。

段なしのボブヘアの可愛いところは、
表面を軽く巻いてあげるだけで雰囲気が変わるところです。
こちらのお客様は、内側を外ハネに、
外側をランダムに巻いてます。
顔周りは少しレイヤーを入れて、
外巻きに巻いてます。

ジャジャン!笑
顔周りを持ち上げると、ブルーのインナーカラーが出てきます。
顔周りの内側に中間からブリーチをします。
その上から原色のブルーを。
通常料金カラーリング(¥6480)+¥3240で出来ます。
全体はネイビー系のアッシュでカラーリング。
インナーカラーのブルーは退色も綺麗で、
2週間くらいでカーキアッシュになり、
オレンジまたは黄色くなるのは1カ月くらいからですので、
次回のカラーリングにも影響がありませんし、
何より退色が綺麗です。
お問い合わせください^^
小島でした!
TEL 03-5459-2160
(CERISIER7)
2019年1月11日 11:33
<<前のページへ|29|30|31|32|33|34|35|36|37|38|39|次のページへ>>