月別 アーカイブ

HOME > STAFF BLOG > アーカイブ > ボブ > 32ページ目

STAFF BLOG ボブ 32ページ目

スタイリング簡単!ボブヘアおすすめです

こんにちは!中目黒のヘアサロン、CERISIER7の岡田です!

梅雨や夏の暑さでヘアセットをする気力がなくなりますよね、、!
そんな時は簡単にまとまるボブヘアがおすすめです!

乾かすだけでセットをしたようなキッチリ感◎
直毛さんはパーマでブローのサポートを◎
広がりやすい方はヘアチューニングでボリュームダウン◎

お客様に合ったメニューをご提案させていただきます!

こちらのお客様は直毛さんで3ヶ月前にパーマをかけ、
今回はカットとカラーリングでご来店されました!

カットは伸びた分をカットし毛量調整をしています!
パーマが残っているので乾かすだけで毛先が内側に入るので、

\毎朝のセットが簡単になりました!/

と嬉しいお言葉を頂きました◎
自宅でのヘアセットは簡単で可愛いが1番ですよね!

カラーリングはリタッチで根元の伸びた部分だけを染め、
薬による毛先のダメージを抑えたカラーリングを!


カラーやパーマも繰り返し行いツヤ髪を保つには、
ダメージをいかにかけず、ケアをしていくことが肝心です!








ツヤ髪➕スタイリング簡単ヘアスタイルを目指している方は、

ぜひ一度ご相談ください◎

TEL 03-5459-2160

予約LINE line://ti/p/@uem2738u
 
CERISIER7 オカダ


梅雨のお悩み"広がり ボリューム アホ毛"対策!オススメのスタイリング剤

こんにちは
スタイリストの小出です

今日は梅雨の合間の晴れ間で気持ちがいいですね~


今日はオススメのスタイリング剤をご紹介しますブログ画像アリミノ
スタイルクラブ「ライトバーム」

セット力・保湿・ツヤ感

手のひらで素早く溶けて、ニュアンス自由自在。
自然由来指数99.5%のスタイリングワックス。
束感のあるスタイリングや後れ毛を活かしたまとめ髪に。
ベタつかずサラッとなじんで、ツヤのあるウェットな質感。
ラフな仕上がりからタイトなシルエットまで思い通りのスタイルを表現。
手に残ったバームはハンドクリームとしても使えます。
◎フレッシュゼラニウムの香り


最近いろんなバーム系のスタイリング剤が出てますよね
そんな中、数あるバームの中でなぜこのバームがオススメなのかというと、
・ベタつきが他のものに比べて少ない、ロングの方でも使いやすいです
・香りが良い。柑橘系の香りが苦手な方にはオススメ
・一回のシャンプーでしっかり落ちる

と、他のバームを使ってみて気になるな~っと思う点が改善されてるのが
このバームのオススメポイントです!

また、夏になるとお出かけも増えてくると思いますが、
このバームだったらサイズ感も手のひらサイズで容器もアルミなのでカバンにしのばせておいても
全く気になりません◎

ブログ画像何もつけずにキマるのが一番なのですが、
湿気の多い今の時期には、何かしらのスタイリング剤をつけることをオススメしています!

ボリュームや広がり、アホ毛など気になっている方は是非一度使ってみてはいかがでしょうか??




長さを変えずに気分転換!

こんにちは!岡田です!

髪を伸ばし中だと、少しずつ飽きてきますよね!
そんな時はベースの長さは変えずにレイヤー(段)をいれるだけでかなり印象が変わります!

巻いた時に動きがでるので華やかに、そして軽やかに見えます!

これからの季節結ばずに下ろしていても重くならないのでおすすめです◎


こちらが比較画像です⬇︎

 




左はカット前、重めな印象的です!
右はカット後、動きがあり軽やかな印象ですよね!

ベースの長さは変えずに印象を変えたい時はぜひご相談ください!
ヘアスタイルを楽しみながら伸ばしましょう!

TEL 03-5459-2160

予約LINE line://ti/p/@uem2738u

お気軽にお問い合わせ下さい◎  CERISIER7 岡田

お手入れ3分!簡単スタイリングヘア

こんにちは
スタイリストの小出です

関東も梅雨入りしましたね

梅雨といえばスタイリングが決まらないとお困りの方も多いと思います

そこでこれからの時期にオススメのヘアスタイルをご紹介しますブログ画像
後ろはすっきりのボブスタイルです
そこに、全体に動きが出るようなパーマをかけてあります


このスタイルのオススメポイントとしては
"朝ムースを揉み込んでほっとくだけ"ということです!

なぜムースかというと、ワックスやバーム系のスタイリング剤でもいいのですが、
慣れてない方だと一箇所に固まってまんべんなくつかなかったり、
ベタつきが気になったりと以外に難しいと感じる方も多いと思います。

そこでムースだと水っぽいので全体にまんべんなくつけやすく、しっかりつけても変なベタつきにはならないので慣れてない方でもやりやすいです
量はテニスボール2個分くらい
付け方のコツとしては下から揉み込むようにつける

これだけです。

慣れてしまえば3分もかからずスタイリングが完成します!

朝時間がない方や、湿度で髪型が決まらないとお困りの方にはオススメのスタイルです!

初めてのお客様もしっかりとカウンセリングをしてから施術をさせていただきますので
何でもご相談ください

ご来店お待ちしております




カラーリングはほんのりカーキで!

こんにちは!中目黒のヘアサロン、スリジェの岡田です!

おすすめのカラーリング、カーキベージュはいかがですか?




色が抜けて赤みがある方でもワンカラーでカラーチェンジが可能!
左がカラーリング前、右がカラーリング後の仕上がりです!



ブラシを使わず乾かしただけでも、
ツヤと柔らかさがあり、光に当たるとほんのりカーキが映えるカラーリングです!



透かして見るとほんのりカーキが映えるおすすめカラーです!
ぜひお試しください◎



TEL 03-5459-2160

予約LINE line://ti/p/@uem2738u

 CERISIER7
 おかだ

お手入れ簡単ショートボブ

こんにちは
スタイリストの小出です


最近は暑くなってきたせいかショートにする方が増えてきています!

先日ご来店のお客様です

ブログ画像ブログ画像
あえて巻かずにさらっとした質感のショートボブ

仕上げはオイルかバームをつけて少しツヤを出して完成!
お手入れ、スタイリングがとっても楽ちんです♪

スタイルチェンジの際はしっかりカウンセリングさせていただいてからカットしていきますので、何でもご相談ください!

ご来店お待ちしております
 

ビフォーアフター!

こんにちは
スタイリストの小出です


今日は先日ご来店されたお客様のビフォーアフターをご紹介します

ブログ画像beforeです



ブログ画像afterです

カットはあごラインの重めボブで、癖がいい感じに出るように適度に軽さも出しています

カラーは明るさはキープしつつ、柔らかさとツヤが出るようにベージュ系の色でカラーさせていただきました。

ブログ画像
柔らかい雰囲気のお客様なのでゆるっと動くボブがとてもお似合いでした♪


暑くなってきたせいかスタイルチェンジをされる方が増えてきました!
ぴったりフィットするスタイルをご提供させていただきますので
何でもご相談ください^ ^






 

ちらっと見えるインナーカラー



中目黒のヘアサロンスリジェのコグレです。





今回ご紹介するスタイルはボブのインナーカラーです!







インナーをブリーチで明るくした後、浮かないくらいのシルバーグレーに。

ブリーチは今話題のケアブリーチを使っております。通常のブリーチとは手触りが全然違います。


髪を下ろした時ちらっと見えるインナーカラーが新鮮です。



色は徐々に薄くベージュに退色していくので色抜けも楽しめます!







耳にかけたり、下ろしたりでカラーの見え方が変わってくるのもインナーカラーの特徴です!

ちょっと変えたい時にいかがでしょうか。

TOKIOトリートメントで美髪に!

こんにちは!中目黒のヘアサロン、CERISIER7の岡田です!

トリートメントをしたいけどどれを選んだら良いかわからない、、
そんな方はぜひご相談を!
髪質やニーズに合わせてトリートメントをご提案させていただきます!

髪が弱ってきたな、、コテやパーマで髪が硬くなっている気がする、、
そんな方は大人気のTOKIOトリートメントがおすすめです!

業界初の化学反応!毛髪強度回復140%!どんな効果があるかというと、、
補修力、持続力、艶、軽さと柔らかさ そして 驚きの髪質変化を実感していただけます!

TOKIOは毎月のサロントリートメントで効果が増していきます!
カットとトリートメントでこの艶に!

カラーリングやパーマ、縮毛矯正と同時にケアしながら詐術可能というところもTOKIOのおすすめポイントです!

ぜひ、お試しください!



TEL 03-5459-2160

予約LINE line://ti/p/@uem2738u

 CERISIER7
 オカダ

ブリーチ無しのインナーカラー!

こんにちは!岡田です!

ワントーンカラーに飽きてきたな~
そんな方にオススメのワンポイントインナーカラーがオススメです!

インナーカラーはブリーチ無しでも可能です!
トリートメントをしながらカラーリングをしていくので、
髪に柔らかさを与えつつヘアスタイルを楽しめます!





今回は耳上のみ色を変え、
髪をコテで巻いたり、結んだ時により楽しめるデザインにしています!
気分も変わってとっても可愛いのでおすすめです!

パーマをしている方やこれからパーマをしたい方!

ブリーチをしてインナーカラーをすると、パーマがかかりにくく髪に負担がかかってしまう為、
ブリーチ無しのインナーカラーが最適ですのでぜひ挑戦してみてください!

薬剤にトリートメント成分を入れたり、
カラーリングと同時にTOKIOトリートメントをしてケアカラーが可能です!

髪の負担を和らげ、綺麗な髪を保ちましょう!

ご質問、ご相談、お気軽にお問い合わせ下さいませ!

CERISIER7 オカダ



TEL 03-5459-2160

予約LINE line://ti/p/@uem2738u


<<前のページへ2728293031323334353637

« ミディアム | メインページ | アーカイブ | ショート »